・ジャンルについて
当ゲームでは全てのジャンルからランダムに出題されるモードしかないため、
ジャンル分けをするのは実質無意味なのですが、
どのような問題が出題されるのかを示すため、ジャンルについてのページを設けました。
・数学
基本的な計算や図形に関する問題、統計学、数学特有の用語などが出題されます。
・物理
古典力学、波動、電磁気学、量子力学、熱力学、物理化学などが出題されます。
・化学
無機化学、有機化学、理論化学などが出題されます。
・生物
生理学、医学、生物工学、生物化学、動植物、分類学などが出題されます。
・地学
地質学、海洋学、地球化学、天文学、宇宙物理、古代生物などが出題されます。
・技術産業
計算機科学、プログラミング、宇宙開発、実験器具、単位系、科学組織などが出題されます。
・番外
科学史、技術史、賞などが出題されます。
・理系ではない分野について
例えば地質学で自然地理を扱うケース(高校で言うところの地理)
技術史では高校で言うところの歴史を扱ったりすることもあります。