・ランク
問題に正解すると得点を獲得します。
一定点数を獲得すると左上にある「ランク」が更新され、最高でSSSランクまで存在します。
点数 | ランク |
〜866 | C |
866〜1625 | B |
1625〜2708 | A |
2708〜3250 | S |
3250〜3791 | SS |
3791〜 | SSS |
3791点を超えると、初期状態でのハイスコアとして4875点がランクのところに設定されます。
それを超えると「記録更新中」となり、ハイスコアが塗り替わります。
ぜひ6000点を超えを狙って頑張ってください。
・形式ごとの得点
形式ごとに得点が違います。○か×かで適当に打っても当たる○×より、
運で当てることがほぼ不可能なタイピングの方が点が高くあるべきでしょう。
また、順番当て〜グループ分けでは、同じ問題でも選択肢の数によって獲得できる得点が異なります。
全ての問題には難易度レベルが設定されています。
順番当て〜グループ分けでは選択肢が4個の時の難易度が設定されており、
3個だと難易度レベルが-1され、5個だと難易度レベルが+1されます。
ただし、難易度レベルが0になることはありません。
高得点を狙うには、高い形式の高い難易度の問題を絶対に間違えないことが必須といえます。
しかし、そう簡単には正解できないでしょう。わからない問題はぜひ答えを調べてください。