3.職業とステータス
(1)職 業
職業は最初から全て選ぶことができ、いつでも転職できます。
ただし、転職するとLVが1に戻り、全ステータスが1/2になります。
戦士
高い攻撃力と防御力を誇り、攻撃の要にも壁役にもなれる。
HP=A、MP=0、力=S、守=A、早=C、魔=E、技=C
ナイト
高い防御力で壁役となる。攻撃もそこそこ強い。
HP=S、MP=0、力=A、守=S、早=D、魔=D、技=D
侍
攻撃力・素早さ・必殺がそこそこ高く、防御力を犠牲にした強力な特技を覚える。
HP=B、MP=0、力=A、守=B、早=A、魔=E、技=A
武道家
素手でこそ真価を発揮する。最強の必殺率を誇る。
HP=B、MP=0、力=B、守=B、早=B、魔=E、技=S
盗賊
最速の職業。宝箱を開けるための必須特技「鍵開け」を覚える。
なお、鍵開けにはLVがあり、上位レベルを覚えたら下位レベルは必要ない。
HP=D、MP=D、力=C、守=C、早=S、魔=C、技=C
狩人
後列からでも威力が落ちない弓を扱える。
HP=C、MP=D、力=C、守=C、早=C、魔=C、技=B
僧侶
回復のエキスパート。賢者では覚えられない回復魔法を覚える。
HP=C、MP=A、力=C、守=C、早=D、魔=A、技=D
魔道士
魔法攻撃のエキスパート。最高の魔力を誇る。賢者では覚えられない攻撃魔法を覚える。
HP=D、MP=S、力=E、守=D、早=C、魔=S、技=E
賢者
攻撃・回復魔法の両方が使える万能型。敵のステータスを調べる特技も覚える。
HP=D、MP=A、力=D、守=C、早=C、魔=A、技=E
詩人
戦闘を支配する不思議な歌を覚える。ただし、能力は低い。
HP=D、MP=D、力=D、守=C、早=B、魔=C、技=D
(2)ステータス
HP …体力。0になると戦闘不能になる。
MP …精神力。主に魔法を使うのに必要となる。
力 …攻撃力に影響する。
守り …防御力に影響する。
素早さ…行動順と回避に影響する。
魔力 …魔法の威力・成功率と魔法防御に影響する。
技 …必殺率に影響する。
※ 戦闘不能になると次の様になります。
【戦闘時】何もできなくなります。
【移動時】特技が使えなくなります(アイテムは使えます)
攻撃力…物理攻撃の威力。
命中率…物理攻撃が命中する確率。
必殺率…物理攻撃が必殺の一撃になる確率。
防御力…物理攻撃を防ぐ力。
回避率…物理攻撃を回避する確率。
魔防御…魔法に対する防御力・回避率。
※ 必殺の一撃は、相手の防御力を無視したダメージを与えます。
属性耐性…属性(火・氷・雷・聖・闇)攻撃に対する耐性です。
赤字は抵抗力で、青字は弱点になります。

状態異常耐性…幻・眠り・毒・封印に対する耐性です。
赤字は抵抗力で、青字は弱点になります。

@幻 …命中率が半減する。
A眠り…眠って行動不能になる。
B毒 …徐々にHPが減る。戦闘終了後も継続する。
C封印…魔法が使えなくなる。