このアプリケーション(以下アプリ)をダウンロードしていただき、誠にありがとうございます。
このアプリは出来る限り多くの弾幕を収納し、プレイヤーがクリエイターになれるようにすることが「目標」です。
また、このアプリは物理演算を積極的に利用するように設計するつもりです。
元から導入されているパックは実用例か何かと考えて下さい。
※現時点では自由度がとても低く、不安定です。
.exeをクリックすればアプリが起動します。
ゴミ箱に突っ込めば削除されます。
このアプリは全くの開発途上であるためバグがあるかもしれないし、弾幕数も少ないです。
例えば
下の表を見ながら説明を読んでください。
まず1Bの位置に使用する画像の数を予め書いておきます。
2行目は各変数に使う横マス数です。数を足すことで様々な数を場面に応じて使うことが可能です。
紫の囲いには弾幕で使う画像の名前を書いてください。
青の囲いには横の画像の一フレームあたりの横の大きさを指定してください。エメラルドグリーンの囲いにはそれの縦の大きさを書いてください。
緑の囲いにはその画像の横の縮小率(または拡大率)を~%ではなく~.~の形、つまり百分率ではなく小数点で書いてください。黄色の囲いにはそれの縦の縮小率を書いてください。
オレンジの囲いには弾幕の種類を指定する特定の数字を入れてください。
赤の囲いには敵の数を入れてください。
薄紫の囲いには一つの弾幕に使う弾数を入れてください。
薄緑の囲いには何フレームに一弾幕を作るのかを入れてください。
先頭に置く文字 | 意味 |
---|---|
+ | 足す[何も置かなかった場合はこれになる] |
- | 引く |
* | 掛ける |
/ | 割る |
\ | これより前の計算結果をこれの後の数で割る |
特殊な数 | 意味 |
---|---|
stg | ステージ数 |
rnd(A) | 0~(A-1)までの間の数の中からテキトーな数を選ぶ |
弾幕の種類を指す数 | どんな弾幕か? |
---|---|
0 | まっすぐ前方に放たれる弾幕です |
1 | 円形に放たれる弾幕です。[現時点では2と一緒に使わなければならない] |
2 | 中央に大きな弾を置く弾幕です。[現時点では1と一緒に使わなければならない] |
「skin」というフォルダの中に「choose.txt」というテキストファイルがあると思うのでそれを編集で開いてフォルダ名を入力することでそのフォルダのスキンを楽しむことができます。
また、これらのパックを自作することは可能です。ファイル名や拡張子(.bmpや.pngなど)や画像の大きさを変更せずに、さらに「SkinData.csv」をコピーすることで作ることができます。
ここで自分の作ったパックを皆に紹介することができます。
バージョン | 公開日 | 変更箇所 |
---|---|---|
0.1.2 | 2015/11/26 |
|
0.1.1 | 2015/11/25 |
|
0.1.0 | 2015/10/30 |
|
0.0.1 | 2015/08/23 |
|
0.0.0 | 2015/08/22 |
|
このアプリは以下の皆さんのお陰で作成されています。
タイトル | 作者(敬称略) | リンク先 |
---|---|---|
最新HSP3.3プログラミング入門 | 悠黒 喧史/おにたま/うすあじ | クリック |
Let's HSP! | Let's HSP! | クリック |
MCIの音量調節 | hirohiro_oqzl_music | クリック |
OBAQ for HSP3 | Zener Works, Inc./kuni/onitama | クリック |
OBAQ講座 | いなえ | クリック |
HTMLクイックリファレンス | 猿橋大氏 | クリック |
ソフト名
影の匠STGクリエイターver0.1.0
種別
フリーウェア
種類
ゲーム型ゲームクリエイター支援アプリ
開発者
影の匠
動作環境
Microsoft Windows 98,Me,2000,XP(NT4.0以降を含む),Vista,7,8,8.1,10
開発言語
Hot Soup Processor ver.3.4
連絡先
shadowartisan@gmail.com
Webページ
shadowartisan.zouri.jp
ニコニコ動画での利用 | クリエイター奨励制度の収益有りでも可能 |
---|---|
YouTubeでの利用 | 広告付き動画、収益有りの動画でも可能 |
Twitter等のSNSでの利用 | アイコン、コラなどあらゆる目的に使用可能 |
営利利用 | 原制作が影の匠であることを示す。それ以外は自由。 |
キャラパック | それぞれの著作権は制作者に属する |