e.税
秋の収穫をイメージした項目ではありますが、
それに限らず、財務的なこと全般を含めています。
本フェイズ終了後、一括して入金が行われます。
行える命令は3つです。
T.援助
一般に、降伏国や分国に対し、金銭援助するものです。
これら従属国を強化しておくことによって、その向こうに
隣接する敵国への防波堤としての役割が期待できます。
また、こう云った援助によって、従属大名に忠誠を求める
意味合いもあります。それは同時に、援助する側の
名声にも影響してくるものでもあります。
例外的な使い方として、同盟国やそれ以外の大名家を
援助することもできます。役割としてはやはり、強国への
防波堤を期待する面が大きかろうと思いますが、
意中の大名を存続させたい場合にも、使う場面があるかも
知れません。
U.無心
従属大名が主家に対し、金銭援助を求めるものです。
自分の従属大名が求めてきた場合は、できるだけ望みを
叶えてやって下さい。これを拒否すると、忠誠や名声に
傷が付きます。
V.重税
領国の住民に苛政を強い、その年の収入を増やすことが
できます。但し、田畑は荒廃し、街場は衰退、治安の
悪化まで招くこととなり、長期的に見るとマイナス面が
目立つ結果となります。
特に緊急の場合を除いては、行わない方が良いでしょう。