f.軍備

    次の年へ向けて、軍備を整えます。
   加えてここでは、年越し作業についても扱います。

 I.兵の確保
   新たな兵を雇用します。
  兵1につき、金が4かかります。

 U.鉄炮購入
   鉄炮を購入します。金額は、領国の立地や
  繁華度によって変動します。

  V.城の普請
   城塞値を補強します。費用は、城の大きさと
  奉行の能力値によって変動します。国の繁華度に
  よっては、ある程度まで自然に増えるので、
  これを行うのは主に緊急を要す場面となります。

  W.再編成 V.席次変更
   政略フェイズにある同項目と、同内容です。

 

  g.年越し作業

  全大名の軍備が終了すると、自動的に年越し作業に
 入ります。
  死亡したり隠居した武将の後継作業が行われ、
 健康チェック等が行われます。

  死亡した武将を誰も後継できない場合、その席次は
 絶家となります。大名当主に後継がいない場合には、
 家臣が名代となります。

  家中に誰もいなくなったら、滅亡です。
 プレイヤーがこの状態になったら、ゲームオーバーです。
 コンピュータ大名がこのような状態になったら
 国譲りが行われ、周辺の有力大名や国内にいる
 国人層が押領します。

  終了後、セーブをするか決定し、翌年の経略へ
 移ります。

1.目次 5.フェイズの解説 (e.) 6.その他のシステム