できます。
…って書いたら嫌われそうなのでとりあえず根拠を。(サンプルは割愛しますが…)
とりあえず、質問の意味を勝手に想像しておきます。
録音機=マイクやライン入力などで入ってきた音を録音できるか?
っと言う意味に置き換えると可能です
mci系の命令を使えば、WAVE形式で録音することができます。
http://koji.chu.jp/stepupXmciXwave.html
録画機=デスクトップ全体をキャプチャできるか?
できます。
DirectDraw? DirectX 系を使う方法が一般的らしいですが、もっと簡単に実装しようとすると…
・デスクトップ全体のキャプチャをする (hdc系)
・バッファに描画する
・hspcv系の命令でAVI化する
ただし、この操作はデュアルコアレベルじゃないと、重くて実用的じゃありません。
幸いHSPはシングルスレッドなのでデュアルコア以上あると、一応耐えられるレベルの負荷です。
録画機(その2)=ビデオカメラみたいなものをつくれるか?
可能です。
これもhspcv系を使うことになります。
まず、hspcv系の命令でビデオをキャプチャします。(Webカメラ等)
あとは上と同じですが、バッファに描画し、AVI化するだけです。
実際これは、家に設置して、防犯代わりにつかってことがあります(笑