HSPポータル
サイトマップ お問い合わせ


HSPTV!掲示板


未解決 解決 停止 削除要請

2009
0323
rainリモートプレイ4解決


rain

リンク

2009/3/23(Mon) 21:20:24|NO.24080

HSPで、PC(A)のゲームの画面をキャプチャし、PC(B)にP2Pで送信して
PC(B)でその画面を表示する、というようなことがしたいのですが、
mref VRAM, 66 でVRAMの内容を取得して送信、受信してVRAM = 受信バッファとしてもエラー
が出て終了してしまいます。
どうすれば画面に書き込めるのですか?
というか、テストとして、

picload "cloud1.jpg",1 mref VRAM,66 wait 300 cls 0 wait 300 mref mVRAM,66 mVRAM = VRAM redraw 1 stop
というスクリプトを実行してみたのですが、最初に表示された画像が、一度消されて
また表示されるように作ったつもりなのですが消えたら消えっぱなしです。
多分僕が勘違いをしているのだと思いますが、どうすればVRAMから読み取った画像を再び
画面に表示することができるのですか?教えてください。



この記事に返信する


Megane

リンク

2009/3/23(Mon) 22:24:39|NO.24082

2行目以降、これでうまくいかんかな…?試せてないけど。


mref vram , 66 s = ginfo_winx * ginfo_winy * 3 dim v , s / 4 memcpy v , vram , s wait 300 cls 0 wait 300 memcpy vram , v , s redraw 1 stop



f(浮袋中)

リンク

2009/3/24(Tue) 13:41:16|NO.24092

cloud1.jpgを画面に表示するよ!!           //picload "cloud1.jpg",1
VRAMと言う変数に、画像データのアドレスを覚えるよ!! //mref VRAM,66
3秒待つよ!!                    //wait 300
画面を消すよ!!                   //cls 0
3秒待つよ!!                    //wait 300
mVRAMと言う変数に、画像データのアドレスを覚えるよ! //mref mVRAM,66
mVRAMに、VRAMのアドレスを上書きするよ!       //mVRAM = VRAM
画面を差描画するよ!!                //redraw 1


・・・というわけで、そもそも、VRAMの位置だけやり取りして、実際の中身をやり取りしとらんだろ。



ORZ

リンク

2009/3/24(Tue) 19:54:43|NO.24104

f氏の仰るとおりmrefで取得できるのはVRAMの中身ではなく、中身へのリファレンスです。



rain

リンク

2009/3/24(Tue) 23:02:51|NO.24107

Meganeさんのスクリプトで出来ました。ありがとうございました。



ONION software Copyright 1997-2023(c) All rights reserved.