起動しているWindowsが32ビットなのか64ビットなのか判定するため、
環境変数を使いたいのですが、set コマンドと HSP32a で実行した場合に
相違があります。これは正常な状態なのでしょうか?
当面、c:\Program Files(x86)にファイルがあるかで判定していますが
ほかに切り分ける方法はありませんか?
windowsの cmd.exe を起動して set コマンドを実行したの環境変数が
64bitOS(Windows7pro/Core2DuoE8400)の場合
PROCESSOR_ARCHITECTURE = AMD64
ProgramFiles = C:\Program Files
ProgramFiles(x86) = C:\Program Files(x86)
32bitOS(WindowsXPpro/Core2QuadQ8200)の場合
PROCESSOR_ARCHITECTURE = x86
ProgramFiles = C:\Program Files
ProgramFiles(x86) = 存在しない
HSP3で環境変数を取得した場合
64bitOS(Windows7pro/Core2DuoE8400)の場合
PROCESSOR_ARCHITECTURE = x86 ← setの場合と相違
ProgramFiles = C:\Program Files(x86) ← setの場合と相違
ProgramFiles(x86) = C:\Program Files(x86)
32bitOS(WindowsXPpro/Core2QuadQ8200)の場合
PROCESSOR_ARCHITECTURE = x86
ProgramFiles = C:\Program Files
ProgramFiles(x86) = %ProgramFiles(x86)% ← 存在しないため
よろしくお願いします