HSPポータル
サイトマップ お問い合わせ


HSPTV!掲示板


未解決 解決 停止 削除要請

2010
1227
k.kブロック崩し3未解決


k.k

リンク

2010/12/27(Mon) 17:33:21|NO.36390

こんにちは
初投稿なので場違いなら申し訳ありません

実はゲーム作りに興味あって本を読みながらブロック崩しを作ってみてるのですが、
わからないところが多々あり困ってます。
もしよろしければアドバイス頂けたらと投稿してみました。
一応最初なのでウェブにあるサンプリングなど参考にしつつやっています

coly=bly+blsize
if (coly>=bary)&(bly<(bary+16)) { colx=blx+blhalf x=barx+barhalf if abs(colx-x)<(barhalf+blhalf) { bly=bary-blsize : bpy=-blspd i=(colx-x)/3 if i!=0 : bpx=i bk=1 if clrflag=1 { goto *クリア } } } ; ブロックの処理 colx=wpx+blsize coly=wpy+blsize left=0 repeat wsy cy=cnt y=cnt*wpy+wy hsvcolor cnt*1,255,255 repeat wsx cx=cnt x=cnt*wpx+wx if wall(cx,cy)=0 { ; ブロックを表示 left++ boxf x,y,x+wpx-2,y+wpy-2 i=blx-x:j=bly-y if (i>=mblsize)&(i<colx)&(j>=mblsize)&(j<coly)&(bk){ wall(cx,cy)=1 : sc++ bpy=-bpy bk=0 } } loop loop redraw 1 await 16 if left=0 : clrflag=1 goto *main
こんな感じで leftの意味がわからないのと
クリアフラグを立てたのですがブロックが全部消えてからバーに当てないとクリアにならなかったり
反射の角度がいいのかわからなかったりです・・

聞くのはよくないことだと承知ですが、よければアドバイスよろしくおねがいします



この記事に返信する


ORZ

リンク

2010/12/27(Mon) 18:24:42|NO.36391

聞きingは別に悪ingではない。
きちんと質問すればまっとうな返答があるだろう。

coly=bly+blsize if (coly>=bary)&(bly<(bary+16)) { colx=blx+blhalf x=barx+barhalf if abs(colx-x)<(barhalf+blhalf) { bly=bary-blsize : bpy=-blspd i=(colx-x)/3 if i!=0 : bpx=i bk=1 if clrflag=1 { goto *クリア } } } ; ブロックの処理 colx=wpx+blsize coly=wpy+blsize left=0 repeat wsy cy=cnt y=cnt*wpy+wy hsvcolor cnt*1,255,255 repeat wsx cx=cnt x=cnt*wpx+wx if wall(cx,cy)=0 { ; ブロックを表示 left++ boxf x,y,x+wpx-2,y+wpy-2 i=blx-x:j=bly-y if (i>=mblsize)&(i<colx)&(j>=mblsize)&(j<coly)&(bk){ wall(cx,cy)=1 : sc++ bpy=-bpy bk=0 } } loop loop redraw 1 await 16 if left=0 : clrflag=1 goto *main
こんな感じでインデンティングして見やすくしたうえで
なるべく動きんぐなソースを張りんぐすることが真っ当な返答を
貰いんぐするコツ。



mirage17

リンク

2010/12/27(Mon) 20:29:16|NO.36392

HSP3.22とかについてくるHSP Document Library
のヘルプの左上で、ブロック崩しと検索してみてください。
ブロック崩しの雛形が、出てきます。
それを参考にして、改良すれば、ブロック崩しができます。
こんなやり方もあります。たまたまですが、ブロック崩しのソース
が、ヘルプにあるので、それを研究するといいかも。
私は、それを改良して、ラケットブロックという、ラケットゲームを
作りました。
また、別の作り方として、秀和システムから、出版されている、
HSP3.2プログラミング入門にも、ブロック崩しが収録されています。
こちらも、雛形となるプログラムソースが同梱されているようです。
参考にしてください。
記述されているプログラムの説明ではありませんが、参考にはなると思います。

HSP3.2プログラミング入門
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4798024325?ie=UTF8&tag=hsptv0d-22&linkCode=as2&camp=247&creative=7399&creativeASIN=4798024325



ESZET

リンク

2010/12/27(Mon) 21:08:30|NO.36393

ごめん回答になってないけどingに吹いたwww



ONION software Copyright 1997-2023(c) All rights reserved.