その後にそれらに対応するフラグ(*set_ja or *set_en)に移動、その後に変数に代入、*initに抜ける、というプログラムです。
==前略== ;UserSettings読み込み ここから notesel language noteload "settings.txt" noteget language,0 if language="ja" : goto *set_ja if language="en" : goto *set_en ;UserSettings読み込み ここまで ;参照文字列設定 ここから *set_ja but_move="移動" ==中略== goto *init *set_en but_move="Move" ==中略== goto *init ;参照文字列設定 ここまで *init ==後略==
以下はsettings.txtの内容です。
en
この状態で実行した場合、languageにはenとhogehogeの2行が代入され、その結果ifから始まる2行どちらにも移動せずその結果
*set_jaに移動、*initに抜ける という感じになります。
何が悪いのでしょうか?