>>GrapeColorさん
> >>win5126
> つまりどういうことですか?
> まさかフルスクリーンの中にNO SIGNALの文字を描かせるなんて方法じゃないですよね?
僕はそういう意味で取りました。きっと本人もそう思ってるのでしょうね。
確かにとっても簡単ですよ。これから書くものよりずっと。
devconはとっても参考になりそうでした。
一生懸命理解しようとしましたが、疲れました。とにかく英語が多いんですよ。
http://blogs.msdn.com/b/jpwdkblog/archive/2009/07/15/setupdi-api-devcon-setupdi-api.aspx
ここにdevconについて詳しく書いてあります。
その中の流れの「独自の処理」ではSetupDiSetClassInstallParamsとSetupDiGetDeviceInstallParamsを使ってました。(MSDNのこのAPIの説明も英語ですww)
全体的にSetDi系APIを使えばできるようです。
devconをダウンロードすることをお勧めします。Cがそれなりに読め、なおかつやる気があるのであれば。devconについて
http://support.microsoft.com/kb/311272/ja
あとは頑張ってください。
もっと簡単なデバイス無効化方法はあるのかもしれませんが。
もしだったら、devcon.exeを直接起動したほうがよいかもしれません。
devconのコピペでDLL作るのもどうでしょう?(僕は著作権とかは一切知りません。)
>>win5126さん
さっきのレスでは呼び捨てしてしまいました。
わざとじゃないんですよ。すいません。