HSPポータル
サイトマップ お問い合わせ


HSPTV!掲示板


未解決 解決 停止 削除要請

2006
1128
I386HSP英語版4解決


I386

リンク

2006/11/28(Tue) 12:47:26|NO.3812

HSP2.6の英語版があったのをなんとなく覚えていますが、3.0からはなくなった
みたいですね。
英語版の目的は日本語環境以外でも正常に動作させることみたい(…なのかな?)
ですが、
日本人以外でもHSPを使用してる人たちっているんでしょうか?
 ……HSP海外進出ってのも悪くはないかと…。



この記事に返信する


Irisawa

リンク

2006/11/28(Tue) 20:34:27|NO.3818

一応、英語版の翻訳作業自体は公式なものではなく、ユーザーによるもののようです。
因みにHSP3.x系は以下のところで現在、作業中の模様です。

http://users.csolve.net/~keiko/HSP/

HSPの手軽な部分はやはり特筆すべきものなので海外にも広がるといいですね。
日本発のスクリプト言語が世界で使用されていたら非常に誇らしいことです。



Kpan

リンク

2006/11/28(Tue) 20:59:15|NO.3820

英語版は単にスクリプトエディタが英語表記になっているぐらいだったかと
思います。
HSPは海外では全く無名に近いです。HSPで作成したプログラムを海外の人が
利用してる事例は色々と見かけてますが。KillWin誤認識トラブルも・・・(^^;


2.55時代で大分古いものですが、中国語の解説文章なんてのも存在します。
http://gd.91.com/Content/2005/05/19/794.htm


>因みにHSP3.x系は以下のところで
初めて知りました。公認ページ?
まだ検索エンジンにも読まれていないですな。



Irisawa

リンク

2006/11/28(Tue) 21:17:27|NO.3821

> 英語版は単にスクリプトエディタが英語表記になっているぐらいだったかと
> 思います。

基本的にはスクリプトエディタのメニューなどのUI周り、エラーなどのメッセージと
ドキュメントの翻訳ですね。
それ以外の周辺ツール類は日本語のままだったりする場合もあるようなので...。

> HSPは海外では全く無名に近いです。HSPで作成したプログラムを海外の人が
> 利用してる事例は色々と見かけてますが。KillWin誤認識トラブルも・・・(^^;

海外製ワクチンソフトによるHSP製プログラムの誤認識問題はかなり深刻でよく発生
しますよね。
(無料のものに多いがたまに日本で製品として販売されているものでも起こることがある)
これは他のソフトなどでも誤認識することはあるので根本的に仕方ない(防ぎようのない)
ことなんですが。
以前にHSP製ウィルスというのも出現したことがあるなど、HSPの可能性とできることの
すごさを感じます。

> 2.55時代で大分古いものですが、中国語の解説文章なんてのも存在します。

中国では、よく利用されているようですね。

> 初めて知りました。公認ページ?
> まだ検索エンジンにも読まれていないですな。

っていうか、出して良かったのかな。
まだまずかったら削除してください。(^^ゞ

HSP-Dev MLでおにたまさまが翻訳作業中だって事で書いていました。



I386

リンク

2006/11/29(Wed) 12:48:13|NO.3838

>因みにHSP3.x系は以下のところで現在、作業中の模様です。
そうだったんですか!?
知りませんでした。(別に使うつもりはないのですが…)
>HSP-Dev MLでおにたまさまが翻訳作業中
やはり海外進出も夢ではない…かな?
>KillWin誤認識トラブル
自分もこれには困ったことがあります。F1押したらいきなり
"ヘルプジャーマネがありません"なんて感じのメッセージがでてきて、
もしやと思って隔離されたウイルス欄をみるとそこにジャーマネがっ!



ONION software Copyright 1997-2023(c) All rights reserved.