HSPポータル
サイトマップ お問い合わせ


HSPTV!掲示板


未解決 解決 停止 削除要請

2006
1220
時雨。exe形式に変換して配布する場合11解決


時雨。

リンク

2006/12/20(Wed) 15:28:17|NO.4239

exeファイルと一緒に同封するファイルはhpiファイルやdllファイルの他に、
インクルードしたasファイルも含まれるのでしょうか?
教えて頂けたら幸いです。



この記事に返信する


トホホッティー

リンク

2006/12/20(Wed) 15:47:50|NO.4240

インクルードしたファイルがexeにパックされていれば同封しなくてもいいですよ。

もし、していないのであればexeを作る際にパックしてしまいましょう。



kz3

リンク

2006/12/20(Wed) 16:05:11|NO.4241

>時雨。さん
>exeファイルと一緒に同封するファイルはhpiファイルやdllファイルの他に、インクルードしたasファイルも含まれるのでしょうか?
含まれません。

>トホホッティーさん
>インクルードしたファイルがexeにパックされていれば同封しなくてもいいですよ。
>もし、していないのであればexeを作る際にパックしてしまいましょう。

この表現は誤解を招きます、というか間違っています。
「インクルード」と「パック」は別物ですよ。



Irisawa

リンク

2006/12/20(Wed) 16:17:24|NO.4243

> exeファイルと一緒に同封するファイルはhpiファイルやdllファイルの他に、

hpiは拡張子を変更しただけの単なる(HSP拡張プラグイン)DLLです。
そしてDLLはパッキングできません。
というより、しても仕様上、読み込めません。
(パッキングしたファイルはHSPが動的にメモリで展開して使用するためHSP内部でしか
使用できませんが、プラグインDLLはLoadLibraryでメモリにマッピングするので対応
していません)

> インクルードしたasファイルも含まれるのでしょうか?

#includeしたファイルは結合されているので単体では必要ありません。
パッキングしてもファイルサイズが増えるだけです。

http://quasiquote.org/hspwiki/HSP%a4%ceFAQ%3a%23include%a4%ce%c6%b0%ba%ee%a4%ac%ce%c9%a4%af%ca%ac%a4%ab%a4%e9%a4%ca%a4%a4



トホホッティー

リンク

2006/12/20(Wed) 17:12:38|NO.4246

>インクルードしたファイルがexeにパックされていれば同封しなくてもいいですよ。
>もし、していないのであればexeを作る際にパックしてしまいましょう。
>この表現は誤解を招きます、というか間違っています。

インクルードしたもののソースファイルであるasファイルをexeにパックファイルとして統合
しておけば、単体でasファイルを同封しなくていいという意味です。
と説明すればよろしいでしょうか?

>「インクルード」と「パック」は別物ですよ。

知ってますよ。また文面が言葉足らずだったようです。僕の意図が理解できなかったということですね。
僕のプログラムもインクルードを多用して、asファイルをexeにpackfaileとして埋め込んでいます。
そのくらいの知識はあります。

もし、誤解を招く表現だと思われたのなら指摘するだけじゃなくて正しい表現の文章を添えていただきたいです。

僕も勉強不足なところもありますので、誤解を招くような説明文だったかもしれません。
ただ、トピ主さんがこの表現でもし理解してくれるのであれば僕は良かったと思います。

正確な回答って難しいですね。



kz3

リンク

2006/12/20(Wed) 18:01:12|NO.4248

>僕のプログラムもインクルードを多用して、asファイルをexeにpackfaileとして埋め込んでいます。
>そのくらいの知識はあります。

いえ、プログラム中で直接そのasファイルの読み書きをしていないのであれば、それは意味のないことです。

>もし、誤解を招く表現だと思われたのなら指摘するだけじゃなくて正しい表現の文章を添えていただきたいです。

正しい表現は、「インクルードしたスクリプト(asでもhspでも)はパックする必要はない」です。



トホホッティー

リンク

2006/12/20(Wed) 18:46:34|NO.4249

僕の知識不足でしたね、kz3さんありがとうございます。

おおもとのstartファイル内のスクリプトでインクルードしたasファイルはexeを作るときに
packfileにして埋め込まないとだめだと思っていました。

非礼な言動をしてしまい失礼いたしました。



時雨。

リンク

2006/12/21(Thu) 09:18:16|NO.4272

皆さん、レスありがとうございます。
インクルードしたファイルをどうすればいいのかわからなかったのでとても助かりました。

>hpiは拡張子を変更しただけの単なる(HSP拡張プラグイン)DLLです。
>そしてDLLはパッキングできません。
>というより、しても仕様上、読み込めません。
>(パッキングしたファイルはHSPが動的にメモリで展開して使用するためHSP内部でしか
>使用できませんが、プラグインDLLはLoadLibraryでメモリにマッピングするので対応
>していません)
では、dllなどはパッキングせずに、
exeと同一のフォルダ内に置けばいいのでしょうか?
(dllがないと内部エラーが発生してしまうようなので・・・)



Irisawa

リンク

2006/12/21(Thu) 10:11:24|NO.4275

DLLは必ず外部にないといけません。
一応、パスの通っている場所なら認識するはずですがEXEと同じフォルダに置くのが一番
無難です。

配布時に再配布可能なDLLはEXEと同じフォルダに入れて配布するといいと思います。
中には再配布不可なプラグインなどもありますのでライセンスをよく確認してください。
もし、不明なようでしたら再配布はしない方がいいです。
Readme.txtなどに動作に必要なDLLファイルと入手先を書いておくようにしましょう。



Irisawa

リンク

2006/12/21(Thu) 10:23:21|NO.4276

> おおもとのstartファイル内のスクリプトでインクルードしたasファイルはexeを
> 作るときにpackfileにして埋め込まないとだめだと思っていました。

結構、知らずにpackfileに#includeしたファイルまでパックしている人がいるようですね。
実際にパッキングしてもファイルサイズが増えるだけで問題はないのですが無駄ですね。

パッキングして意味があるのはスクリプト中でbloadやnoteloadにより読み込んでいる
データファイルや対応している画像ファイルくらいです。

http://quasiquote.org/hspwiki/HSP%a4%ceFAQ%3aEXE%a4%ce%a5%d5%a5%a1%a5%a4%a5%eb%a5%b5%a5%a4%a5%ba%a4%f2%c0%e1%cc%f3%a4%b7%a4%bf%a4%a4



トホホッティー

リンク

2006/12/21(Thu) 10:31:28|NO.4277

今まで無駄なことしてました。
これで容量がだいぶ減ります。
4年間もこのことに気がつかなかったなんてわれながら恥ずかしいです。
勉強になりました。



時雨。

リンク

2007/1/17(Wed) 11:20:16|NO.4859

お返事が大変遅れまして申し訳ありません。
Irisawaさん、丁寧な解説ありがとうございました。
とても助かりました。



ONION software Copyright 1997-2023(c) All rights reserved.