hscallbak.dll
GetClassLong
SetClassLong
CallWindowProc
を使用して、ボタンの通知を受け取る方法と
自分で判定処理を作ってします方法が有ります。
下記は処理を作ってしまう方法です。
#include "user32.as"
button gosub "おす",*btt
hbtt = objinfo_hwnd(stat)
*@
stick key
WindowFromPoint ginfo_mx,ginfo_my // マウス下のウィンドウハンドルを取得。
if(hbtt==stat) and ((key&256)!=0){
color ,,255:mes "押された"
}
await 30
goto*@b
stop
*btt
color 255
mes "離された"
return