このアプリは、以前からチェックしておりとても期待しています。
かなり「自分の理想をただ並べているだけ」な状態でありますが、
以下のようなリクエストがあります、これらもよろしくご検討下さい。
■フォント変更機能
フォント種類、フォントサイズなどを自由に設定できる。
■色変更機能
命令の強調表示などの色を各要素ごとに設定できる。
背景/行番号/テキスト/関数/命令/プリプロセッサ/マクロ/ラベル/コメント
シングルクォーテーション文字列/ダブルクォーテーション文字列/数値/改行文字
タブ文字/ファイル終端([EOF]
行の強調もあると大変便利かと思います。
http://tinyurl.com/mdvmb8h)
■保管入力
HSP標準命令・関数・マクロはもちろんのこと、
ユーザー定義命令、変数名もこの対象になる。
「秀丸エディタ」のように、保管入力リストが自動で出る機能がある。
(上記エディタでは、x文字以上の入力があった場合に、
y.y秒後に保管入力リストを表示する。
のような設定も可能で、それが大変便利に感じております。
ぜひ一度お使いいただき参考にしてみてください。試用版もあります。)
■矩形選択
コピー、切り取り、貼り付けが可能。
■スニペット機能
あらかじめ登録しておいたテンプレートを、メニューバーなどから選択することで
自動で入力させられる機能。複数行にも対応。
(理想としましては、先述の「保管入力機能」と連携し、
例えば辞書登録でいうところの「読み」と「語句」をそれぞれ登録しておき、
「読み」を入力すると保管入力のリストに「語句」に登録した文字が現れる。
などがあると大変便利かと思います。)
■プロジェクト新規作成のディレクトリ選択
設定画面などでプロジェクトを作成するディレクトリが選択できる。
(デフォルトではIDEの実行ファイルと同じディレクトリに作成されるようですが、
せっかくhspのパスを指定できるならば、こちらも指定出来たほうが、
HSP本体, IDE, Projectをそれぞれ独立したフォルダで管理できて便利かと思います。
さらに言えば、プロジェクトを開くボタンをおした時のデフォルトディレクトリが、
指定したプロジェクトディレクトリだと理想ではないでしょうか。)
■メインファイル選択機能
プロジェクトのプロパティなどで、メインソースを指定できる。
(どのソースを開きながらでも、F5デバッグが指定したファイルで行われる。
ただしモジュールのテストなどでメインソース以外でデバッグしたい場合もあるでしょうから、
例えばCtrl+F5などで現在開いているファイルでデバッグが開始されるなどの機能があればさらに便利ですね。)
■デバッグ周辺機能
メニューバーなどでデバッグON/OFFを選択できる。
(HSP標準のデバッグウィンドウを表示できるだけでもありがたいです。
理想としましては、IDEの下部にあるコンパイルタブの横などに、
変数タブがあったりして、そこで各変数の確認、書き換えができるとデバッグが捗りそうです。
ブレークポイントが実装されていれば最高ですね。)
■ラベルと関数一覧の自動更新
ラベルと関数一覧のリストが自動で更新される。
(現在、ラベルや関数を書き足した際には、F11を2度おして
いちど関数とラベル一覧のリストを非表示にしてから再表示する、
といった方法でしか一覧が更新されていないように思えます。
さすがに書き足した瞬間に更新される仕様だと非常に重くなってしまいますので、
フォーカスが「ラベルと関数一覧」に移った時などに一覧が更新されると便利です。)
--------以下、バグ報告--------
・バージョン情報ウィンドウのバージョン表記が1.0のままになっている。
・[バグ?]バージョン情報ウィンドウのURLがYoutubeの楽曲動画URLになっている。
(
http://tinyurl.com/mnmj6dj)
・ラベルと関数一覧で [種類]deffunc [識別子]func にジャンプすると、
ソースコード上で 「deffunc」 の 「func」部分が選択される。defcfuncも同様。
(
http://tinyurl.com/jvo8ne5, http://tinyurl.com/k4ffrml)
・ラベルと関数一覧に goto/gosub などの後にパラメータとして書かれたラベルも表示されている。
もしかするとこれは仕様なのかもしれませんが、もし仕様なのであればgotoであることが分かる表記がほしい。
(
http://tinyurl.com/k8snbmc)
大変長くなってしまいました。
ここまでお読み頂き、ありがとうございます。