HSPポータル
サイトマップ お問い合わせ


HSPTV!掲示板


未解決 解決 停止 削除要請

2014
0822
tds12自作ランタイムで実行ファイル1解決


tds12

リンク

2014/8/22(Fri) 23:57:31|NO.64161

自作ランタイムで実行ファイルを実行するにはどうしたらよいのでしょうか。

自作ランタイムで ctrl + F9 により実行ファイルを作ると、
実行ファイルはできるのですが
Startup Failedが出てしまいます。

OpenHSPでは、dpmの暗号化に対応していないことと
ctrl + F9 では、start.axが自動的に暗号化されることを
合わせて考えてまず思いついたのが、
現在では推奨されていない「マニュアルでEXEファイルを作成」
することでしたが、ランタイムを指定する方法がわかりませんでした。

これは、hspcmpを使って自力で実行ファイル作成ツールを
作るしかないのでしょうか。

ランタイムと同じフォルダにstart.axを置く方法もありますが、
一つのフォルダにいくつもの実行ファイルを入れる可能性があるため、
避けたいです。
(ランタイム自身のファイル名からstart.ax以外を実行させることも考えましたが
その時はうまくいきませんでした。)

確認に使用したスクリプトです。
(先に、ohsp.hrtというランタイムを作りました。)

#packopt name "rttest" #runtime "ohsp" dialog "Hello,world." end

というわけで、
自作ランタイムで実行ファイルを正常に実行させるにはどうしたらよいのでしょうか。

よろしくお願いいたします。



この記事に返信する


tds12

リンク

2014/8/23(Sat) 21:35:34|NO.64185

解決しました。

確認に使用したスクリプトでは
#pack "start.ax"

を追加してctrl + F9で無事にできました。 目的のランタイムでは ランタイム自体に問題がありました。 dpmread.cppの
GetModuleFileName( NULL,dpmfile,_MAX_PATH );

GetModuleFileName( 実行ファイルのインスタンス,dpmfile,_MAX_PATH );

にすることで解決しました。 失礼しました。



ONION software Copyright 1997-2023(c) All rights reserved.