|
|
2015/2/27(Fri) 20:26:10|NO.67567
この記事は投稿者により削除されました。
2015/8/13(Thu) 01:00:05
|
|
2015/2/27(Fri) 23:28:52|NO.67570
OSもどきですか…?(笑)
font "メイリオ",60
pos 0,60
mes "■"
wait 50
pos 50,60
mes "■"
wait 50
pos 100,60
mes "■"
wait 50
pos 150,60
mes "■"
wait 50
pos 200,60
mes "■"
wait 50
pos 250,60
mes "■"
wait 50
pos 300,60
mes "■"
wait 50
pos 350,60
mes "■"
wait 50
pos 400,60
mes "■"
wait 50
pos 450,60
mes "■"
wait 50
などは
font "",60
repeat 10
redraw 0
pos cnt*50,60
mes "■"
redraw 1
wait 50
loop
ループを使ってソースコードを見やすく、少ない行数で記述しましょう。
また、文字が切り替わるときに
文字が点滅(ちらつき)してしまっているので。
「cls」命令で画面を初期化するかわりに、
color 255,255,255
boxf
と記述しましょう。
|
|
2015/2/28(Sat) 10:52:01|NO.67576
<感想>
・パスワード入力画面とスタート画面に表示されるGUIが左上の端にある。
・ウィンドウサイズが無駄にでかい。
・ボタン「スタート」をクリックすると下に表示されるボタンのラベルが一部はみ出す。
|
|
2015/3/1(Sun) 09:06:02|NO.67587
×「AAL」
○「ALL」(すべて)
だと思います・・・
|
|
2015/3/1(Sun) 15:41:55|NO.67597
<問題点>
・ウィンドウサイズに合わせボタンやテキストボックスのサイズや位置が調整されたがやはりまだ無駄がある。
・プログレスバーが■で表現されているが■が連結されていないのが不自然に見える。
・コマンドでできるシステム情報の閲覧から自動的に操作に復帰できる時間が掛かる。
・メモ帳を開くとデフォルトで0が入力されている。
・再起動はあるのに対しシャットダウンは無い。
・fontで指定されているDHP平成明朝体W3はパソコンによってインストールされていないのでパソコンによっては「MSゴシック」で表示される。
|
|
2015/3/2(Mon) 17:12:56|NO.67621
10分で作ったためコードが雑ですが、修正してみました。
title "Dowindows Ver 1.1β"
if (ginfo(20) < 1500 || ginfo(21) < 1000){
dialog "一部はみ出る可能性があります。"
dialog "1500x1000以下で使用できるように\n改造するか(pos、font)\n我慢してください"
}
screen 0,1500,1000
button goto "飛ぶ" , *ichi
mes "一部をフォーマットしています…"
font "",60
repeat 100
redraw 0
pos cnt*10,60
mes "■"
redraw 1
await 1
loop
redraw 0
clrobj 0,-1
color 255,255,255:boxf:color
pos 0,150
mes "Dowindowsをインストールしています・・・"
pos 460,70
font "",60
repeat 100
redraw 0
color 255,255,255:boxf:color
pos 0,0: mes ""+cnt+"%"
//pos cnt*15,60
repeat cnt
pos cnt*15,60
mes "■"
loop
redraw 1
await 1
loop
pos 0,0
redraw 1
color 255,255,255:boxf:color
mes "ファイルをコピーします"
wait 60
cls 4:color 255,255,255
mes "System =mouse="
await 10
mes "System =keikoku="
wait 10
mes "System =houkoku="
wait 10
mes "System =Button="
wait 10
mes "System =chkbox="
wait 10
mes "System =option="
wait 10
mes "System =Menu="
wait 10
repeat 21
mes "System .0"+i
i++
wait 5
loop
i=0
mes "ALLPROGRAM INSTALL"
wait 100
*hiro
cls
color 0,0,0:boxf
color 255,255,255
mes "Windows option ↑↓Key Select"
pos 0,16
mes "NormalMode"
pos 0,16*2
mes "SafeMode"
onkey goto *chkkey
stop
*chkkey
if (wparam == 40){
Normalf=1
color 0,0,0:boxf 0,16,16*10,16*2
pos 0,16
color 255,255,255:mes "NormalMode"
color 255,255,255:boxf 0,16*3,16*10,16*2
pos 0,16*2
color 0,0,0:mes "SafeMode"
}
if (wparam ==38 ){
Normalf=0
color 0,0,0:boxf 0,16*3,16*10,16*2
pos 0,16*2
color 255,255,255:mes "SafeMode"
color 255,255,255:boxf 0,16,16*10,16*2
pos 0,16
color 0,0,0:mes "NormalMode"
}
if (wparam == 13){
onkey 0
if (Normalf==0){
goto *Normal
}
if (Normalf==1){
goto *safe
}
}
stop
*safe
cls
color 0,0,0
mes "SafeMode test"
wait 100
*ichi
*Normal
font "":pos
redraw 0
clrobj 0,-1
pos 0,0
color 116,116,116:boxf
font"DHP平成明朝体W3",100
color 0,0,0
mes "Dowindowsへようこそ!"
pos 400,100
mes "User(S)"
pos 800,100
mes "User"
pos 400,225
objmode 2
font"DHP平成明朝体W3",50
objsize 250,100
button goto "これを起動" , *kore1
pos 800,225
objmode 2
font"DHP平成明朝体W3",50
objsize 250,100
button goto "これを起動" , *kore2
redraw 1
stop
*kore1
font "":pos
redraw 0
clrobj 0,-1
color 116,116,116:boxf
color 0,0,0
pos 0,0
/* Accessblock です。 */
font "",50
mes "パスワードを入力してください。(パスワード = AccessBlockr)"
paswor = ""
pos 485,485
font "",30
input paswor,200,35,12
objsize 200,50
pos 500,560
button "チェック",*chekuin
pos 500,610
button goto "戻る" , *ichi
redraw 1
stop
*kore2
color 0,0,0
mes "対応していません。"
goto *ichi
stop
*chekuin
if paswor = "AccessBlock" :goto *hello :else :goto *damedesu
stop
*hello
dialog "パスワード入力に成功しました。起動しています。" , 0 , "パスワードok"
goto *dowingamenhogo
stop
*damedesu
dialog "パスワードの文字が違います。"
goto *kore1
stop
*dowingamenhogo
font "":pos
redraw 0
clrobj 0,-1
color 0,0,255:boxf
color 0,0,0
objsize 200,30
pos 0,0
font ""
mes "こんにちは。保護されているDoWindowsです。"
button goto "スタート" , *startbox
redraw 1
stop
*startbox
redraw 0
clrobj 0,-1
pos 0,0
color 0,0,255:boxf
color 0,0,0
pos 0,0
mes "こんにちは。保護されているDoWindowsです。"
objsize 200,30
button goto "スタート" , *dowingamenhogo
button goto "再起動" , *saikido
button goto "プロパティ" , *propati
button goto "バージョン情報" , *ver
button goto "時計" , *clock
button goto "メモ帳(保存されません)" , *memocho
button goto "コマンド" , *commnd
redraw 1
stop
*saikido
redraw 0
clrobj 0,-1
color 0,0,200:boxf:color
color 0,0,0
font "",50
color 255,255,255:boxf
redraw 1
i=11
repeat 11
i--
redraw 0
pos 0,0
color 0,0,200:boxf:color
mes "再起動を行います。 あと"+i+"秒です。"
redraw 1
wait 100
loop
i=0
goto *hiro
stop
*propati
cls
color 0,0,255:boxf
color 0,0,0
mes "作成者 すこしベテランの人 Mituki です。作成期間 2015/2/27 午後6時ごろから 使ったソフト (アプリケーション) HSP (HotSoupProcessor)かんたんにつくれます。"
mes "皆さんもやってみたらいいと思います 一応雑魚プログラム "
button goto "戻る" , *dowingamenhogo
stop
*ver
pos 0,0
clrobj 0,-1
redraw 0
color 0,0,255:boxf
color 0,0,0
mes "Ver 0.5 最初に作ったDowindows.特に説明なしです。"
mes "Ver 1.0 スタートメニューの追加。どうやらこれは、知ってたのですがいいやっておもっていました。ごめんなさい.mes ALLPROGRAM INSTALL そして フォーマットをするところを収めました。"
mes "Ver 1.0α ところどころ修正しました。"
mes "Ver 1.1β 関係ない人(Nepisat)勝手に修正 Windows Optionとちらつき防止、youos、プログレスバー等"
button goto "戻る" , *dowingamenhogo
redraw 1
stop
*clock
cls
color 0,0,255:boxf
#include "hsp3util.as" ; gettimestr,getdatestrを使うため
t1="":t2=""
objsize 120,20
mesbox t1,160,32,0 ; メッセージボックスを表示
; (オブジェクトID0になります)
mesbox t2,160,32,0 ; メッセージボックスを表示
; (オブジェクトID1になります)
button goto "戻る" , *dowingamenhogo
*tmprt
gettimestr t1
getdatestr t2
objprm 0,t1 ; メッセージボックスID0の内容を更新
objprm 1,t2 ; メッセージボックスID1の内容を更新
wait 100 ; 1秒ウエイトする
goto *tmprt ; 無限ループ
stop
*memocho
cls
color 0,0,255:boxf
input memo,1000,1000,1000
pos 1100,20
button goto "戻る" , *dowingamenhogo
stop
*commnd
pos 0,0:clrobj 0,-1
redraw 0
color 0,0,255:boxf
color 0,0,0
mes "Commnd corp. 2014-2015."
mes "Dowindows V,0.5"
mes "Help="
mes "○end ---------- Dowindowsを終了します。"
mes "○commndend ---- コマンドを終了します。"
mes "○youos -------- あなたのシステムInfoを表示します。"
doto = ""
input doto,200,150,9
button"上記実行",*commnd_chk
redraw 1
stop
*commnd_chk
if doto = "end" :goto *enda
if doto = "commndend" :goto *dowingamenhogo
if doto = "youos" :goto *os
stop
*os
;
; OS環境の情報を表示する
;
clrobj 0,-1
pos 0,0
button "戻る",*commnd
repeat
redraw 0
color 255,255,255:boxf:color
pos 0,25
mes "OS = "+sysinfo(0)
mes "USER = "+sysinfo(1)
mes "MACHINE = "+sysinfo(2)
mes "CPU CODE = "+sysinfo(16)
mes "CPU NUM = "+sysinfo(17)
mes "USED MEMORY % = "+sysinfo(33)
mes "TOTAL MEMORY = "+sysinfo(34)
mes "FREE MEMORY = "+sysinfo(35)
mes "TOTAL PAGEFILE = "+sysinfo(36)
mes "FREE PAGEFILE = "+sysinfo(37)
mes "TOTAL VIRTUAL MEMORY = "+sysinfo(38)
mes "FREE VIRTUAL MEMORY = "+sysinfo(39)
await 1
redraw 1
loop
//goto *commnd
stop
*enda
end
stop
| |
|
2015/3/3(Tue) 00:10:07|NO.67638
パスワードはAccessBlockrって書いてあるのに
プログラムではAccessBlockが正しいようなんですが・・・
|
|
2015/3/3(Tue) 00:12:22|NO.67639
あとコマンドのyouosを実行したとき文字がボタンに隠れてしまいます
|
|
2015/3/3(Tue) 19:32:26|NO.67656
嘘のパスワードでなく、元々AccessBlockerだったのですが、inputの最大名前数が一文字オーバーしてしまったので
変えたときにミスしただけですよ
|
|
2015/3/4(Wed) 15:46:47|NO.67674
>感想
文字が極端に小さい。
メモ帳を開くとデフォルトで0が入力されている。
|
|
2015/3/4(Wed) 19:27:24|NO.67689
1.2-1 のシャットダウン部分と再起動部分を Windows 8 風にしました。
まだまだ改良の余地はありますね。シャットダウン時の進行状況不定バーが遅いのは、
PC の負担を軽くするためにわざと遅くしています。
title "Dowindows Ver 1.2-1"
if (ginfo(20) < 1500 || ginfo(21) < 1000){
dialog "一部はみ出る可能性があります。"
dialog "1500x1000以下で使用できるように\n改造するか(pos、font)\n我慢してください"
}
screen 0,1500,1000
button goto "飛ぶ" , *ichi
mes "一部をフォーマットしています…"
font "",60
repeat 100
redraw 0
pos cnt*10,60
mes "■"
redraw 1
await 1
loop
redraw 0
clrobj 0,-1
color 255,255,255:boxf:color
pos 0,150
mes "Dowindowsをインストールしています・・・"
pos 460,70
font "",60
repeat 100
redraw 0
color 255,255,255:boxf:color
pos 0,0: mes ""+cnt+"%"
//pos cnt*15,60
repeat cnt
pos cnt*15,60
mes "■"
loop
redraw 1
await 1
loop
pos 0,0
redraw 1
color 255,255,255:boxf:color
mes "ファイルをコピーします"
wait 60
cls 4:color 255,255,255
mes "System =mouse="
await 10
mes "System =keikoku="
wait 10
mes "System =houkoku="
wait 10
mes "System =Button="
wait 10
mes "System =chkbox="
wait 10
mes "System =option="
wait 10
mes "System =Menu="
wait 10
repeat 21
mes "System .0"+i
i++
wait 5
loop
i=0
mes "ALLPROGRAM INSTALL"
wait 100
*hiro
cls
color 0,0,0:boxf
color 255,255,255
mes "Windows option ↑↓Key Select"
pos 0,16
mes "NormalMode"
pos 0,16*2
mes "SafeMode"
onkey goto *chkkey
stop
*chkkey
if (wparam == 40){
Normalf=1
color 0,0,0:boxf 0,16,16*10,16*2
pos 0,16
color 255,255,255:mes "NormalMode"
color 255,255,255:boxf 0,16*3,16*10,16*2
pos 0,16*2
color 0,0,0:mes "SafeMode"
}
if (wparam ==38 ){
Normalf=0
color 0,0,0:boxf 0,16*3,16*10,16*2
pos 0,16*2
color 255,255,255:mes "SafeMode"
color 255,255,255:boxf 0,16,16*10,16*2
pos 0,16
color 0,0,0:mes "NormalMode"
}
if (wparam == 13){
onkey 0
if (Normalf==0){
goto *Normal
}
if (Normalf==1){
goto *safe
}
}
stop
*safe
cls
color 0,0,0
mes "SafeMode test"
wait 100
*ichi
*Normal
font "":pos
redraw 0
clrobj 0,-1
pos 0,0
color 116,116,116:boxf
font"DHP平成明朝体W3",100
color 0,0,0
mes "Dowindowsへようこそ!"
pos 400,100
mes "User(S)"
pos 800,100
mes "User"
pos 400,225
objmode 2
font"DHP平成明朝体W3",50
objsize 250,100
button goto "これを起動" , *kore1
pos 800,225
objmode 2
font"DHP平成明朝体W3",50
objsize 250,100
button goto "これを起動" , *kore2
redraw 1
stop
*kore1
font "":pos
redraw 0
clrobj 0,-1
color 116,116,116:boxf
color 0,0,0
pos 0,0
/* guestuser です。 */
font "",50
mes "パスワードを入力してください。(パスワード = Acm@pfgmlkr)"
paswor = ""
pos 485,485
font "",30
input paswor,200,35,13
objsize 200,50
pos 500,560
button "チェック",*chekuin
pos 500,610
button goto "戻る" , *ichi
redraw 1
stop
*kore2
color 0,0,0
mes "対応していません。"
goto *ichi
stop
*chekuin
if paswor = "guestuser" :goto *hello :else :goto *damedesu
stop
*hello
dialog "パスワード入力に成功しました。起動しています。" , 0 , "パスワードok"
goto *dowingamenhogo
stop
*damedesu
dialog "パスワードの文字が違います。"
goto *kore1
stop
*dowingamenhogo
font "":pos
redraw 0
clrobj 0,-1
color 0,0,255:boxf
color 0,0,0
objsize 200,30
pos 0,0
font ""
mes "こんにちは。保護されているDoWindowsです。"
button goto "スタート" , *startbox
redraw 1
stop
*startbox
redraw 0
clrobj 0,-1
pos 0,0
color 0,0,255:boxf
color 0,0,0
pos 0,0
mes "こんにちは。保護されているDoWindowsです。"
objsize 200,30
button goto "スタート" , *dowingamenhogo
button goto "再起動" , *saikido
button goto "プロパティ" , *propati
button goto "バージョン情報" , *ver
button goto "時計" , *clock
button goto "メモ帳(保存されません)" , *memocho
button goto "コマンド" , *commnd
button goto "シャットダウン" , *endb
redraw 1
stop
//───────────── 再起動 ────────────
*saikido
// 変数の準備とオブジェクトのクリア
clrobj 0,-1
r1=15.0
x0=100
y0=100
dim act,5
dim cou,5
newcou=0
i=550
// フェードアウト
repeat 11
color 0,0,250-25*cnt
boxf
await 10
loop
// 待機
await 1000
// フェードイン
repeat 11
R=int(2.4*cnt)
G=int(8.3*cnt)
color R,0,G
boxf
await 10
loop
// 再起動の画面を描画
repeat
i--
redraw 0
color 24,0,83
boxf
pos 540,430
font "Meiryo UI",30
color 255,255,255
mes "再起動を行います。 あと "+i/50+" 秒です。"
if newcou<100{
if cnt2/20<=5{
act(cnt2/20)=1
}
live=0
repeat 5
if act(cnt)==0{
continue
}
live=live+1
if cou(cnt)<700{
c=cos(deg2rad(cou(cnt)))
y=r1*c+y0
x=-r1*sin( deg2rad(cou(cnt)) )+x0
font "Meiryo UI",6,16
color 255,255,255
pos x+400,y+350
mes "●"
cou(cnt)=cou(cnt)+(c+2)*(c+2)
} else {
act(cnt)=0
cou(cnt)=0
}
loop
if live=0:newcou=newcou+1
cnt2++
}else{
cnt2=0
newcou=0
}
redraw 1
await 20
if i=0:goto *hiro
loop
*propati
cls
color 0,0,255:boxf
color 0,0,0
mes "作成者 すこしベテランの人 Mituki です。作成期間 2015/2/27 午後6時ごろから 使ったソフト (アプリケーション) HSP (HotSoupProcessor)かんたんにつくれます。"
mes "皆さんもやってみたらいいと思います 一応雑魚プログラム "
button goto "戻る" , *dowingamenhogo
stop
*ver
pos 0,0
clrobj 0,-1
redraw 0
color 0,0,255:boxf
color 0,0,0
mes "Ver 0.5 最初に作ったDowindows.特に説明なしです。"
mes "Ver 1.0 スタートメニューの追加。どうやらこれは、知ってたのですがいいやっておもっていました。ごめんなさい.mes ALLPROGRAM INSTALL そして フォーマットをするところを収めました。"
mes "Ver 1.0α ところどころ修正しました。"
mes "Ver 1.1β 関係ない人(Nepisat)勝手に修正 Windows Optionとちらつき防止、youos、プログレスバー等"
mes "Ver 1.2-1 シャットダウンを作成以外だめなところを修正。
button goto "戻る" , *dowingamenhogo
redraw 1
stop
*clock
cls
color 0,0,255:boxf
#include "hsp3util.as" ; gettimestr,getdatestrを使うため
t1="":t2=""
objsize 120,20
mesbox t1,160,32,0 ; メッセージボックスを表示
; (オブジェクトID0になります)
mesbox t2,160,32,0 ; メッセージボックスを表示
; (オブジェクトID1になります)
button goto "戻る" , *dowingamenhogo
*tmprt
gettimestr t1
getdatestr t2
objprm 0,t1 ; メッセージボックスID0の内容を更新
objprm 1,t2 ; メッセージボックスID1の内容を更新
wait 100 ; 1秒ウエイトする
goto *tmprt ; 無限ループ
stop
*memocho
cls
color 0,0,255:boxf
input memo,1000,1000,1000
pos 1100,20
button goto "戻る" , *dowingamenhogo
stop
*commnd
pos 0,0:clrobj 0,-1
redraw 0
color 0,0,255:boxf
color 0,0,0
mes "Commnd corp. 2014-2015."
mes "Dowindows V,0.5"
mes "Help="
mes "○end ---------- Dowindowsを終了します。"
mes "○commndend ---- コマンドを終了します。"
mes "○youos -------- あなたのシステムInfoを表示します。"
doto = ""
input doto,200,150,9
button"上記実行",*commnd_chk
redraw 1
stop
*commnd_chk
if doto = "end" :goto *enda
if doto = "commndend" :goto *dowingamenhogo
if doto = "youos" :goto *os
stop
*os
;
; OS環境の情報を表示する
;
clrobj 0,-1
pos 800,800
button "戻る",*commnd
repeat
redraw 0
color 255,255,255:boxf:color
pos 0,25
mes "OS = "+sysinfo(0)
mes "USER = "+sysinfo(1)
mes "MACHINE = "+sysinfo(2)
mes "CPU CODE = "+sysinfo(16)
mes "CPU NUM = "+sysinfo(17)
mes "USED MEMORY % = "+sysinfo(33)
mes "TOTAL MEMORY = "+sysinfo(34)
mes "FREE MEMORY = "+sysinfo(35)
mes "TOTAL PAGEFILE = "+sysinfo(36)
mes "FREE PAGEFILE = "+sysinfo(37)
mes "TOTAL VIRTUAL MEMORY = "+sysinfo(38)
mes "FREE VIRTUAL MEMORY = "+sysinfo(39)
await 1
redraw 1
loop
//goto *commnd
stop
*enda
end
stop
//─────────── シャットダウン ──────────
*endb
// 変数の準備とオブジェクトのクリア
clrobj 0,-1
r1=15.0
x0=100
y0=100
dim act,5
dim cou,5
newcou=0
i=550
// フェードアウト
repeat 11
color 0,0,250-25*cnt
boxf
await 10
loop
// 待機
await 1000
// フェードイン
repeat 11
R=int(2.4*cnt)
G=int(8.3*cnt)
color R,0,G
boxf
await 10
loop
// シャットダウンの画面を描画
repeat
i--
redraw 0
color 24,0,83
boxf
pos 540,430
font "Meiryo UI",30
color 255,255,255
mes "Dowindows シャットダウン実行"
mes "シャットダウンを行います。あと " + i/50 + " 秒です。"
if newcou<100{
if cnt2/20<=5{
act(cnt2/20)=1
}
live=0
repeat 5
if act(cnt)==0{
continue
}
live=live+1
if cou(cnt)<700{
c=cos(deg2rad(cou(cnt)))
y=r1*c+y0
x=-r1*sin( deg2rad(cou(cnt)) )+x0
font "Meiryo UI",6,16
color 255,255,255
pos x+400,y+350
mes "●"
cou(cnt)=cou(cnt)+(c+2)*(c+2)
} else {
act(cnt)=0
cou(cnt)=0
}
loop
if live=0:newcou=newcou+1
cnt2++
}else{
cnt2=0
newcou=0
}
redraw 1
await 20
if i=0:end
loop
| |
|
2015/3/4(Wed) 19:36:54|NO.67690
>メモ帳を開くとデフォルトで 0 が入力されている。
これは、memo 変数が sdim (文字列変数)として定義されていないことが
原因で発生する現象です。なので、メモ帳を呼び出すときに、
sdim memo
と一言書けば、0 と出てくる現象はなくなるでしょう。
また、これで、メモ帳の内容を保持することもできるようになります。
|
|
2015/3/12(Thu) 18:03:13|NO.67819
ソースコードを直接貼らずに、HSPファイルなどにしてファイルとして配布した方が良いと思います。
|
|
2015/3/12(Thu) 18:11:47|NO.67820
<感想>
・ウィンドウサイズが無駄にでかい。
特に真っ青になった背景にスタートボタンがある箇所にはウィンドウにかなり空きがある。
・バージョン情報のVer 1.0の説明がはみだしている。
・同じくバージョン情報に【関係ない人(Nepisat)勝手に修正】が書いてありますがそれは本人に対して失礼です。
|
|
2015/3/31(Tue) 02:08:30|NO.68224
コードの下辺りににstopが重複されて記述されていますが一つで大丈夫です。
No.67819と同じようにソースコードを記載せずにソースファイルとして配布した方が良いと思います。
<感想>
・先月から指摘しているウィンドウのサイズが無駄にでかい。
特に真っ青になった背景にスタートボタンがある箇所にはウィンドウにかなり空きがある。
・内蔵のメモ帳を開くとデフォルトで0が入力されている。
・無駄にでかいデスクトップの背景色が緑色に変化しない。
>あと、Nepisat(だったっけ)の勝手に編集は別に文句なし。
問題あると思います。
|
|
2015/3/31(Tue) 14:19:26|NO.68228
さいしょこんなんだったわ・・・
|
|
2015/3/31(Tue) 14:32:31|NO.68229
zipで配布すれば、画像なども使えていいと思うんですが…
|
|
2015/3/31(Tue) 15:11:05|NO.68231
本人だけでなく見ている人/助言している人もお気付きでしょうか
これだけ色々と助言/ソース修正して貰ってなんと一度も感謝など無いのです...
以前別名で荒らし行為をしていた疑惑がある為なおさらナーバスにもなります
日本語が怪しすぎて若い方なのか海外の方なのかもよく分からないけども
少なくとも「関係ない人」「勝手に修正」などと書くようでは
いずれ誰も助言してくれなくなりますよ
他の方も、助長させた挙句このような事を言われる事になるので
助言をするのであれば慎重になるべきかと
一応起動したので中身的に突っ込むと
初回起動時と操作後でスタートメニューのフォントの大きさすら変わってしまう
変数管理やfont命令が足りてないかなど見直すべきだと思います
「バージョン情報見てください」とか「誰か修正してほしい」なんて書いてあっても
私はやりませんけどね
|
|
2015/3/31(Tue) 17:21:37|NO.68237
>>ファルコンさん
>>NO.68231さん
スレッドを読んだ限りでは「関係ない人〜勝手に修正」の行は
nepisatさん自身が記述した文言だと思われるのですが?
|
|
2015/4/1(Wed) 07:57:21|NO.68260
うーん、
ホームページを作成してファイルを置くか、
アップローダーを利用する、とかですね
|
|
2015/4/1(Wed) 14:59:21|NO.68269
|
|
2015/4/1(Wed) 15:07:37|NO.68270
|
|
2015/4/1(Wed) 15:18:35|NO.68271
|
|
2015/4/2(Thu) 17:39:40|NO.68322
>環境
メーカー:dynabook
OS:Windows 7 Home Premium 32bit
メモリ:2GB
>不具合
・バージョン情報から戻れない。
・先月から指摘しているウィンドウのサイズが無駄にでかい。特に右下に空きがある。
|
|
2015/4/2(Thu) 18:26:51|NO.68328
無駄な事を書いてスレを上げる行為はやめましょう。
|
|
2015/4/3(Fri) 00:08:24|NO.68341
>>持ってない人もいるなと思う人(あのサイトに入ってるひとがこの目的じゃないのにあのやつをダウンロードする (もってないひとが) 人もいるじゃないですか?)
実行ファイル&ソース(.txtとか、hspをインストールしていなくても基本的に見れる形式)で
いいとおもいますよ。
容量も大きくなるし。
|
|
2015/4/3(Fri) 15:35:31|NO.68353
エラーを修正、287行目に*dowingamenhogoの追加。
>問題
・パスワード入力画面の上部に表示されている文字が一部はみだしている。。
・ルーレットの文字列「今日の運勢は○です。」がボタンと重なっている。
・演出「ムービーこま」が終わるとボタンの文字サイズが小さくなる。
・「プロパティ」から表示される文字列がウィンドウからはみだしている。ソースコードに『\n』がない。
・コマンドに表示されているDowindowsのバージョンが0.5のまま。
・「次へ」ボタンがボタンが押しにくい。
・「戻る」ボタンがウィンドウを移動してもボタンが押せない。
ウィンドウサイズが無駄に大きくてボタンも見えない位置にあり非常に使いにくいです。
|
|
2015/4/3(Fri) 17:35:23|NO.68362
ウィンドウサイズをそんなに大きくする理由は何でしょう…?
最低(最大)でもスクリーンサイズ(ginfo(20)&ginfo(21))以下の大きさにしましょう。
screen 0,ginfo(20),ginfo(21),0,0,0
|
|