今HSPとは関係のないことでGUIDを頻繁に使うので、GUIDジェネレーターのようなスクリプトを作りました。
rand関数で得られた数を元に文字列を作るだけの簡単なもので、完成したのですが、動かすと
のように出る文字が偏ることがよくあります。
6888ffd7cbcfac888ee333eaefffbbbb 6888ffd7-cbcf-ac88-8ee3-33eaefffbbbb
試しに
などしてみると問題ないので文字にする部分の問題かと思い試行錯誤してみましたが原因がわかりませんでした。
randomize repeat 100000 random = rnd(2) if random = 1:kekka.1+ if random = 0:kekka.0+ loop mes ""+kekka.1+"\n"+kekka.0
GUIDとして使うには大きな問題はないのですが原因が知りたいので質問させていただきます。
汚い書き方で申し訳ないですが原因がわかる方教えていただけますか。
スクリプト:
randomize GUID="" mesbox GUID,500,40,0 objid.1 = stat objsize 200,30 button "GUID Generate" , *NewGUID *NewGUID//GUID生成 sdim GUID,10 moji="" repeat 32 if rnd(25) < 10{ mojiid = rnd(10)+48}else{//数字 mojiid = rnd(6)+97}//アルファベット poke moji,0,mojiid GUID.0 = GUID.0+moji if cnt=8|cnt=12|cnt=16|cnt=20:GUID.1 = GUID.1+"-"+moji if cnt!8&cnt!12&cnt!16&cnt!20:GUID.1 = GUID.1+moji loop GUID.2 = GUID.0+"\n"+GUID.1 objprm objid.1,GUID.2