HSPポータル
サイトマップ お問い合わせ


HSPTV!掲示板


未解決 解決 停止 削除要請

2018
0402
宮﨑 晃自動保存と復元機能6解決


宮﨑 晃

リンク

2018/4/2(Mon) 17:31:50|NO.83868

題名の通り、自動保存と復元機能をつけてもらえると有難いのですが

実はWindows10にしてから勝手に再起動されるという不具合に悩まされてます
ググっても、静電気を解放とか常駐プログラムが・・・とかありますが、どれを試してもなおりません
保存も頻繁に手動でやればいいのですが、ついうっかり忘れることもあります
自動的に間隔時間指定で保存できればありがたいです



この記事に返信する


沢渡

リンク

2018/4/2(Mon) 19:20:32|NO.83869

自動保存機能が欲しいのでしたら、HSP付属のエディタではなく、自動保存機能付きのテキストエディタを使用してはいかがでしょうか?
秀丸エディタやEmEditor等、主要なエディタには自動保存機能があることが多いようですし、
「テキストエディタ 自動保存」で検索すれば色々見つかると思います。

…ただ、「勝手に再起動されるという不具合」というのはいささか重篤な事態ですね。
データを退避させた上でOSの再インストールを行うか、
PCが古いのでしたら買い換えも検討した方が良いかもしれません。



トノ

リンク

2018/4/2(Mon) 19:43:43|NO.83870

Windows 10 が自動的に再起動するのは仕様だったりする。

cf. http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1004/02/news097.html



沢渡

リンク

2018/4/2(Mon) 20:50:05|NO.83871

WindowsUpdate後の「放置してると勝手に再起動」は、「悩まされてます」って言うほど頻繁には起きないと思いますが…。



inovia

リンク

2018/4/2(Mon) 21:21:14|NO.83874

一応参考までに、
拙作の改造版 HSP3スクリプトエディタでは自動保存、復元の対応しています。
(もともとブルースクリーンに悩まされてた時に作ったやつです)
ただしHSP3.4世代のものなので、ちょっと古めになります。
https://hsp.moe/#hsed3



宮﨑 晃

リンク

2018/4/3(Tue) 08:14:01|NO.83879

皆さん親切なご教示ありがとうございます。

勝手に再起動の話ですが、もちろんUpdateによる再起動との区別はついてます。
勝手な再起動の現象と言ってるのは、放置してての話でもなく、本当にモニターを見てるだけで
いきなりプツンと再起動が始まるのです。
発生間隔がランダムです。2日発生しなかったり、5分後に発生したり、平均すると1日に2回程度でした。
コードの接触も点検したりしたのですが原因はわからず終いでした。

そこで、実は昨夜からOSのクリーンインストールをやってました。
原因がウィルスだったのか、電源の接触不良だったのかわかりませんでしたが
今のところ勝手な再起動は発生してません。

>>inoviaさん
まさに望んでいたエディタです
再度不具合が発生したらダウンロードさせて頂きます。



ソラ

リンク

2018/4/3(Tue) 10:15:23|NO.83880

自分も似たような現象に悩まされたことがありますが、
その時はメモリの接触不良が原因でした。
もし次に発生したらメモリの抜き差しを試してみるといいかと。

inoviaさんのエディタ、いつも使ってます。
本当に便利ですよね。



ONION software Copyright 1997-2025(c) All rights reserved.