HSPポータル
サイトマップ お問い合わせ


HSPTV!掲示板


未解決 解決 停止 削除要請

2006
0526
A.ATXTファイル読み込み時の改行(\n)について4解決


A.A

リンク

2006/5/26(Fri) 17:08:44|NO.876

テキストファイルを読み込み、
予め確保した配列に保存し、

mes txtfile

このようにそのまま表示した場合に、 テキストファイル内に「\n」が記入されていても改行されず、 そのまま、「\n」と表示されてしまいます。 ファイル読み込み時に「\\n」と自動的に修正(?)されるのは仕様なのでしょうか?



この記事に返信する


あげなす

リンク

2006/5/26(Fri) 17:51:36|NO.878

テキストファイルの内容が、例えば

あげた\nなす
だったとしても、改行はされません。
\nは、あくまで命令内のパラメーターを設定するときのみに有効な制御文字で、
ロードしたテキストファイル内の"\n"は意味を持ちません。
もしこれが意味を持ってしまったら、"ageta\nasu"と1行にしたいときでも
"ageta
asu"
と勝手に改行され、本来の文字列の意味が変わってしまいます。

ですからテキストファイル内の改行はEnterできちんと行ってください。



hiroki

リンク

2006/5/26(Fri) 18:06:36|NO.879

試しにそのファイルをテキストエディタで見てみたら解ります。



Irisawa

リンク

2006/5/26(Fri) 23:26:54|NO.880

みなさんがいっているようにテキストデータの"\n"は改行コード(CRLF)とは違い、ただの
"\n"という文字です。
"\n"=CRLFではなく単純にHSPで(実際にはHSPがC文法に追随した)文字列リテラル内に"\n"を
入れるとこれをCRLFと認識する(エスケープ)ようになっているだけです。

エスケープというのは文字列内にそのままでは入力できない文字などを文字列リテラルと
して埋め込むための手法です。



A.A

リンク

2006/5/27(Sat) 13:03:44|NO.884

皆様、コメントありがとうございました。

たしかに、よくよく考えればごく当然の事でした。



ONION software Copyright 1997-2023(c) All rights reserved.