とりあえずカーソル座標を表示するコードです。
カーソル座標には「スクリーン座標」と「クライアント座標」の2つがあります。
スクリーン座標はデスクトップ全体から見た座標になります。
クライアント座標は自分のウィンドウを基準にした座標です。
スクリーン座標は ginfo_mx / ginfo_my で、クライアント座標は mousex / mousey で取得できます。
screen 0
// スクリーン座標用変数
dim scrX
dim scrY
// クライアント座標用変数
dim cliX
dim cliY
repeat
  redraw 0
  //背景塗りつぶし
  color 255, 255, 255
  boxf
  color 0, 0, 0
  //変数に代入
  scrX = ginfo_mx
  scrY = ginfo_my
  cliX = mousex
  cliY = mousey
  pos 0, 0
  mes "スクリーン上カーソル座標: " + scrX + ", " + scrY + ""
  mes "クライアント上カーソル座標: " + cliX + ", " + cliY + ""
  redraw 1
  wait 1
loop
stop