ノートン、ウイルスバスターなどだいたいのウイルス対策ソフトに誤検出を食らってしまいます^^;
これは自作ソフトにデジタル署名(EVコードサイニング証明書)がない為、ダウンロードされた
実績が少ない為が挙げられると思います。
これはダウンロードの実績を積むしかないと思っております、、、が
しかし、他の自作ソフト開発者さんもウイルス対策ソフト誤検出に悩まされているのを度々
見かけます。
例えばこちらのサイトの管理者さんはウイルス対策ソフトに誤検出されていますが対処されて
います。
http://lhsp.s206.xrea.com/works/info.html
私の自作ソフトでも同じような検出名、例 : McAfee (New Malware.h) このような感じで検出されてしまうことがありまして、何が原因でウイルスの動作だと 誤検出されているのか、分かりません。 もちろん、ウイルスのような悪意のあるソースコードを組んだ覚えもなく、、 今後どのように対策を行えばいいのか、対策を知っている方がおられましたら教えて頂きたいです。 ウイルス対策ソフトの開発元は『この動作がウイルスだ!』とは言わないでしょう。 ならばどう対策をすれば良いのか。。という感じです。 例えばこのような動作をしたらウイルス認定される、的な意見でも良いです。 自分の使っているHSPのバージョンは『hsp35beta』です。 よろしくお願いします。