拡張プラグイン・ツールの紹介
ここでは、HSPを拡張して機能を追加するための各種プラグイン(DLL)や、 より便利に使うための補助プログラムを紹介しています。各プログラムをダウンロードしてすぐに使うことが可能です。以下の4つのカテゴリでページが分かれています。ご覧になりたいカテゴリを選んで、 それぞれのページにジャンプしてください。
システム総合、多目的DLL
画像処理
サウンド・マルチメディア他
HSP支援ツール
追加情報
ユーザー自身によるプラグインの作成方法については、「HSPSDK」に付属するマニュアルを参照してください。また、この一覧にないDLLやHSP関連ツールを公開をされている方がいらっしゃいましたら是非ご報告下さい。こちらのページでも紹介させていただきたいと思います。
このページでは、主としてHSP3に対応しているものを紹介しています。
HSP2.61までのバージョンに対応したプラグイン、モジュール等については、以下のページを参照してください。
http://www.onionsoft.net/hsp/hsp2ex.html
HSP3では、基本的にHSP2.61までのプラグインをそのまま使用することが可能ですが、すべての動作を保障するものではありません。命令の変更や、変数の仕様などによりサンプルスクリプトが動作しなかったり、プラグインそのものが動作しない可能性もありますので、ご了承下さい。
このページ以外にも、 Vector Designのソフトライブラリにある、 HSPディレクトリでDLLや関連ツールを扱っています。
http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/win95/prog/hsp/index.html