HSPポータル
サイトマップ お問い合わせ


HSPTV!掲示板


未解決 解決 停止 削除要請

2025
0414
たろこ特定リンクをEdgeを開かせるには2解決


たろこ

リンク

2025/4/14(Mon) 12:10:50|NO.103351


case 3100:var_134 = "http://test.html" wscript_ie_open var_134: goto *LinkRead_wait : swbreak ; #deffunc wscript_ie_open str myurl;追加 var_134 = myurl newcom var_135, "WScript.Shell";新しくIEで開こうとする var_135->"Run" "iexplore.exe " + var_134: return *LinkRead_wait//Wait? return

Win11のためIEはもう動かないかもしれませんが、
Edge固定で起動させたいです。
Chromeなども入っていて、そちらがデフォルトブラウザになっている可能性はあります。

前任者からそのまま引き継いだので
var_134とか分かりづらい名前になっています。

よろしくお願いいたします。



この記事に返信する


TOMATO

リンク

2025/4/14(Mon) 12:27:58|NO.103352


exec "microsoft-edge:https://www.google.co.jp/", 16

こんな感じでいけるかと



たろこ

リンク

2025/4/14(Mon) 13:35:08|NO.103353

TOMATO様
ありがとうございます!!
いけました!!



記事削除

記事NO.パスワード
(質問が解決したスレッドは他の利用者に活用してもらうため、削除しないようお願いします)

NO.103351への返信

マスコット

好きなマスコットを選んでください。

名前

e-mail
HOME
  1. 初めて利用する方は、HSP3掲示板の使い方をお読みください。
  2. 不要部分の多い長いスクリプトの投稿は ご遠慮ください。
  3. 書き込みは自動改行されません。適度に改行を入れてください。
  4. スクリプトは小文字の<pre>〜</pre>で囲むと見やすく表示できます。

削除用パスワード

解決したら質問者本人がここをチェックしてください。

エラー発生時、再送信すると二重送信になることがあります。
回答が得られたら、お礼書き込み時に[解決]チェックしてください。
SPAM防止のためURLから始まる文章は投稿できません。
SPAM防止のため英文字のみの本文を投稿することはできません。

ONION software Copyright 1997-2025(c) All rights reserved.