AirPlane_Game ver3_3 を動かしてみました。PCでは何の問題もなくスムーズに動作しましたので、スマホでの実行結果を。
2019年物の Android 10です。11以前はすでにサポート終了なので、なかなか古いデバイスです。いいかげん買い換えたい。
起動は問題なくできますが実行結果がPCと異なり、半透明で色も長さも異なる長い四角柱がマップ全体に等間隔で配置されていました。ちょうど風船の位置です。柱にぶつかっても何も起きません。
地面の陸地が表示されません。
音は再生されますが、断片的にしか再生されませんでした。これはスマホの処理能力の問題でしょう。
画面タッチでのパッド操作は問題なく動作しました。操作しやすくていいですね。
2回目の実行では一部の問題が解決しました。四角柱は表示されず、地面も正しく描画されました。音は相変わらず。
スマホの動作が遅く、一部のファイルの読み込みに失敗しているのかもしれません。
さすがに2019年物で3Dは無理があった。最近のスマホならきっと問題なく動くんじゃないかと思います。
>> youdaiさん NO.103443
> コンテストでは私のユーザーさんの中にVistaや7の方がいらっしゃいました。
古い環境のユーザーをメインターゲットに絞るなら、古い機種への対応を考えないといけません。
でも、より多くのユーザーに遊んでもらいたいなら、あまりに古い環境はある程度あきらめる必要があります。
時間と労力を掛ければあきらめないでいいかもしれませんが、時間も労力も技術力も有限で、新たに挑戦したいことは山積しているのが現実です。古い機種で使えないような新しい機能も使いたいですし。
対応バージョンについての考え方はこちらのサイトがとても参考になります。
【Android】アプリの対応バージョンを決める際の考え方
https://qiita.com/tsk_39/items/47403fe38ec77a8faa13
加えて現状。国内シェアが10%を超えているのは Android 12以上です。Android 11以下はサポートが終了しています。
スマホ買い替え時か。最近買ったばかりと思っていたのに…古くなるの早い。みんな買い換えるの早いよ。
> コンテストを本気で狙うなら、古い機種も考慮しないと上へ上がれません。
そんなことはないと思います。
審査員の方々が、わざわざ古い環境準備してテストしているとは考えにくいです。毎年、応募数がたくさんなのでそんな暇ないかと。
10年以上昔の環境を使っているのは一部のネット審査員の方々ぐらいです。動かない機能があるのは承知の上で、好きで古い環境を使ってる方々でしょうから、あまり気にしなくていいと思います。
古い環境への対応作業は効果が人目に付きにくいので、同じ労力をかけるなら作品内容を頑張った方が効果的だと思います。