2008/3/3(Mon) 23:14:17|NO.13893
レジストリを使う方法でファイルタイプを追加する方法。
つまり、これを編集するようなスクリプトを書けばよいはず・・・。
かなり上級編でレジストリをいじるのに自信がある人だけしか使えないかも。
もしかしたらWin32APIでやれるかもしれないけど、知らないんでこの方法で。
レジストリエディタはregeditをファイル名を実行で動かします。
レジストリキー「HKEY_CLASSES_ROOT」に作りたい拡張子のキー名を作成。
「.txt2」を例に。
.txt2 :既定=txt2.textfile ←なんだっていい。
コレができたら、先ほど既定に入力したtxt2.textfileでキーを作成。
txt2.textfile:既定=次世代テキストファイル(.txt2)←これがファイルの説明になる。
└DefaultIcon:既定=←アイコンファイルまでのアドレスを記述。
└Shell :既定=open←なくてもいいし、このままでいいと思う。
└Open :
└Command:"notepad2.exe" "%1"←クオテーションで括って、"%1"を必ず入れておく。
|