MPX0=MPSHIFT*4+MX+12/16 :MPY0=MY+12/16		;地形との当たり判定
MPX1=MPSHIFT*4+MX+20/16 :MPY1=MY+20/16
if (peek(MAPS,MPY0*MAPLENG+NEWLINE-30+MPX0) >'0')
 and (peek(MAPS,MPY0*MAPLENG+NEWLINE-30+MPX0) <'A') : AC=0
if (peek(MAPS,MPY1*MAPLENG+NEWLINE-30+MPX1) >'0')
 and (peek(MAPS,MPY1*MAPLENG+NEWLINE-30+MPX1) <'A') : AC=0
シューティングゲームを作っているのですが(本を見て)、そのまま打ったはずなのに
「エラー3 パラメーターの値が異常です」とエラーが出てしまいます。どのようにすれば
良いでしょうか?アドバイスお願いしますm(__)m
ちなみに、MPX0,MPY0,MPX1,MPY1 : 画面上のキャラクタの座標
     MAPLENG       : マップの横幅
          NEWLINE               :  画面に表示する範囲の右端の列
     MAPSHIFT              :  MAPSHIFT *3 =NEWLINEとして速度を調整
     MX,MY                 :  自分のキャラクタのピクセル座標
で、またマップは0を空間、1を壁、Aを敵とします。AC=0でゲームオーバーです。
よろしくお願いしますm(__)m



