HSPポータル
サイトマップ お問い合わせ


HSPTV!掲示板


未解決 解決 停止 削除要請

2012
0926
まさひここのようなツールを作りたい「初心者です」5未解決


まさひこ

リンク

2012/9/26(Wed) 18:36:21|NO.49587

ゲームのデータを↓のようにまとめたくて。
http://i.imgur.com/p9UOn.png
http://i.imgur.com/HOyNW.jpg
現在このようなテンプレを作ったのでアルファベットや能力の数字を選択(プルダウンメニューか何か)すると
一番上の画像に表示されrような感じのものをつくりたいのです。

http://i.imgur.com/WxmR2.png
↑このようなツールを完成させたいのです。
申し訳ありませんがヒントいただけると幸いです…



この記事に返信する


@key

リンク

2012/9/26(Wed) 19:38:28|NO.49588

なんでスレッド削除してまた同じ質問をしているんですかw



KA

リンク

2012/9/26(Wed) 19:42:51|NO.49589

ヒントは「初心者から脱する」事でしょうか。

「初心者です」と言う表現が、どの程度の理解力なのか一番判断出来ません。
なので「基礎的な事は理解出来る」と言う意味で、初心者から脱して下さい。



暇人

リンク

2012/9/26(Wed) 20:40:46|NO.49590

まず自分でやってみた?
やったならそれを出して出来ない部分を聞いた方が良い

Name="あいうえお" mes "名前" objsize 128,20 input Name pos 50,200 mes "名前 "+Name
このぐらいの事は分かってるのかどうかも分からないから・・・

上のを発展させて入力フォーム内容変更を随時反映

Name="あいうえお" mes "名前" objsize 128,20 input Name Type="アーチスト\n広角打法\n初球" notesel Type //メモリノートパッド命令のバッファに設定 objsize 96,20 pos 400,0 combox Type_index,120,Type repeat redraw 0 gradf 0,180,640,300,1,$4040,0 pos 50,200 color 255,255,255 mes "名前 "+Name pos 400,200 noteget Type_get,Type_index mes Type_get redraw 1 await 15 loop


更に応用して

win2posx=ginfo_wx2 win2posy=ginfo_wy1 buffer 10 //画像用裏画面 cls font "MS ゴシック",48,16 color 250,100,50 mes "AAABCDEFGHI" celdiv 10,48,48//48*48に分割 screen 2,640,480,0,win2posx,win2posy Name="あいうえお" mes "名前" objsize 128,20 input Name mes "右打" objsize 32,20 Data=59 input Data cl=$e06080,$ff8000,$d050 clbox="ピンク\nオレンジ\nグリーン" objsize 64,20 pos 300,0 repeat 3 combox clbox_index(cnt),120,clbox loop Type="アーチスト\n広角打法\n初球" notesel Type //メモリノートパッド命令のバッファに設定 objsize 96,20 pos 400,0 repeat 3 combox Type_index(cnt),120,Type loop gsel 0 repeat redraw 0 gradf 0,0,640,480,1,$4040,0 color 255,255,255 pos 0,0 mes "名前 "+Name mes "右打 "+Data pos ginfo_cx+90,ginfo_cy-16 celput 10,limit((99-Data)/10,0,10)//画像描画 pos 400,0 repeat 3 noteget Type_get,Type_index(cnt) //メモリノートパッドバッファ(Type)からType_indexをインデックスとしてType_getに読み出し gradf ginfo_cx-20,ginfo_cy,16,16,1,cl(clbox_index(cnt)),cl(clbox_index(cnt)) mes Type_get loop redraw 1 await 15 loop
こんな感じに出来る



まさひこ

リンク

2012/9/26(Wed) 21:31:24|NO.49591

暇人さん
一番上は理解していて2つ目のはところどころわからなるという感じです。
3つ目を見させていただきましたがすごいですね…
これを見本にやってみます…何日かかるか分かりませんが…



匿名希望

リンク

2012/9/27(Thu) 00:44:36|NO.49597

前の質問にいくつか回答が付いていましたが、それに対してろくに返事もせず削除するというのは、回答してくれた人に失礼ではないですか?
(少なくとも自分はそう感じましたし、だから今回のスレッドに回答をつけるのも止めておこうと考えました。)

同じ内容の質問なら、前の質問を削除して新しいスレッドを立てるのではなく、1つのスレッドでやり取りすると良いです。
(後から、同じように悩んだ人が答えを探しに来た時、回答が1ヶ所にまとまっているとわかりやすいですよね。)

あと、回答の中でわからないことがあったら、どこがわからないのか答えるようにしてください。
(そうすれば、もっとわかりやすく教えてもらえるかも知れません。)



ONION software Copyright 1997-2023(c) All rights reserved.