こんにちわ。
ockyさんが今作られているアプリ内でcelloadにより読み込んでいる画像ファイルの名前について教えてください。
例として"画像1.png"〜"画像6.png"を記述していると思われますが、実際に"画像1.png"〜"画像6.png"で実機で実行すると、実機ではファイル名に全角文字を利用できないようなので、celload "画像1.png"で落ちてしまいます。
また、画像ファイルをdpmファイルに含めている場合、ファイル名は拡張子(.png)を除いて11文字までが有効となります。
画像の大きさを聞いたのは、celload/picload命令で読み込む画像の大きさ(縦横)が2048を超える場合正しく扱えない機種もあるとのことみたいです。
私の実機(Android2.3)だと下記では画像は白くならずに全て正常に表示されました。
#include "hsp3dish.as"
celload "gazou1.png", 1, 0 ; 320 * 480 (24bit)
celload "gazou2.png", 2, 0 ; 320 * 480 (24bit)
celload "gazou3.png", 3, 0 ; 320 * 480 (24bit)
celload "gazou4.png", 4, 0 ; 3000 * 3000 (24bit) わざと2048を超える大きさの画像を読み込んでみる
celload "gazou5.png", 5, 0 ; 320 * 480 (24bit)
celload "gazou6.png", 6, 0 ; 320 * 480 (24bit)
redraw 0
color 0, 0, 0 : boxf
repeat 6
c = cnt * 50
pos c, c : celput cnt + 1
loop
redraw 1
stop
celloadの読み込む順番を変えても4枚目以降が白くなるとのことのようなので、下記のようにcelloadで読み込んだ直後に表示するサンプルを実機で動かした場合、"gazou4.png"以降は表示されるでしょうか?(※"gazou1.png"〜"gazou3.png"はわざとコメントアウトします)
#include "hsp3dish.as"
/*
wid = 1
celload "gazou1.png", wid, 0
gosub *c_put
wid = 2
celload "gazou2.png", wid, 0
gosub *c_put
wid = 3
celload "gazou3.png", wid, 0
gosub *c_put
*/
wid = 4
celload "gazou4.png", wid, 0
gosub *c_put
wid = 5
celload "gazou5.png", wid, 0
gosub *c_put
wid = 6
celload "gazou6.png", wid, 0
gosub *c_put
stop
*c_put
redraw 0
color 0, 0, 0 : boxf
pos 0, 0 : celput wid
redraw 1
wait 200
return